諏訪湖でのワカサギ釣りの特徴
昔からワカサギ釣りのメッカとして有名で、
人気の理由は何といって数釣りができる(1000尾〜)ことです。
また、水深も6mとボート釣りとドーム船のどちらでも対応できるので、
スキルや目的に合わせて選べるのも魅力です。
ワカサギ釣りを子供と一緒に楽しめるようにと
ベビーサークルを設置しているみたいです。
ポイント名 | 諏訪湖 |
---|---|
解禁期間 | 9月中旬から3月頃まで |
住所 | 長野県諏訪市湖岸通り3-1-27 |
アクセス方法 | 中央自動車道諏訪インターkらR20利用で上諏訪方面へ |
連絡先 | 諏訪湖観光汽船:0266-52-0739 諏訪湖レジャーセンター:0266-53-6540 民宿みなと:0266-22-0517 |
営業時間 | 8:00~15:00 |
料金 | ドーム船乗船料(大人1名様) 3,400円(税込) ドーム船乗船料(小学生以下) 2,800円(税込) 幼児乗船料(3歳以上) 600円(税込) 遊魚券(高校生以上) 1,000円(税込) エサ(紅さし) 150円(税込) 仕掛け 350円(税込) レンタル竿(短) 200円(税込) |
【料金】は遊漁料に関する内容となりますので、 無料となっている場合でもレンタルボートや、 竿やエサなどを現地調達する場合は、別途費用が発生します。
コメントを残す